abejunji– Author –
-
メイプラスアカデミー
メイプラスアカデミー 2024年アーカイブ
メイプラスアカデミー 第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回 第9回 第10回 第11回 第12回 第13回 第14回 第15回 第16回 第17回 第18回 第19回 第20回 第21回 第22回 第23回 第24回 第25回 第26回 第27回 -
就業規則
株式会社May-Plus 就業規則改訂版
就業規則 第1章 総則 第1条(目的) この規則は、株式会社 May-Plus(以下「会社」という)の組織運営の秩序を維持し、業務の円滑な運営を期するため、従業員の就業に関する労働条件および服務規律、その他就業に関する必要な事項を定めたものである。 第2条... -
業務マニュアル
各院WEB用問診票と定型文
各院WEB問診票 ファミリアWEB問診票 https://ws.formzu.net/fgen/S27767006/ ハピネスWEB問診票 https://ws.formzu.net/dist/S77293398/ 日の出WEB問診票 https://ws.formzu.net/dist/S6636817/ オアシスWEB問診票 https://ws.formzu.net/dist/S40539950/ ... -
院内ルール
パーソナルシート(基本編)
パーソナルシート(基本編) 基本編は普通の会話ができればヒアリングできる内容です。 睡眠 睡眠時間 初診で必ず聞くこと。 睡眠時間が短い場合、回復力が弱くなる。(最低でも6~7時間) 睡眠中にカラダは回復し、ゆがみがリセットされる。 患者様に伝えるこ... -
代表メルマガ
心理的成熟
心理的成熟 人は心のどこかで成長したいと思っている生き物です。 明日、明後日ならまだしも 1年、5年、10年と変わらない自分でいたら心苦しい気持ちになるでしょう。 20代前半の人なら、10年後のことなんてぼんやりとしか見えてないと思います。 私もかつ... -
代表メルマガ
ゲームのルールを変えろ!
ゲームのルールを変えろ! 今日のテーマは 【ゲームのルールを変えろ!】 ということですが 実は 写真撮影が決まる前は全体研修があるということで用意していた内容でした。 今回、サイトに挙げる形で書き直しをしました。 2021年はどんな計画だったのかみ... -
代表メルマガ
曲線と直線
曲線と直線 『曲線と直線』 つまり、遠回りと近道のどっちを取るか? ということなんですけど 最終的にどちらも同じ結果(あるいは成果)につながるとします。 結果とは 家族ができたり、子供が生まれたり、子供が生まれて部屋が狭くなってくるともっと広い... -
代表メルマガ
良い慣れと悪い慣れ
入社したての頃は程よい緊張感があり、言われたことを素直に聞いて行動できている人でも 悪い意味での慣れが出てくるとパフォーマンスが下がったり、成長が止まってしまったり、素直に行動できなくなることがあります。 つまり 悪い慣れが停滞型マインドセ... -
代表メルマガ
なんとなく生きている人
2021年5月。 うちには 赤ちゃんがいます。 何も知らないから何も考えずに行動しています。 私やみなさんも昔は同じように ママに抱っこしてもらって、ご飯食べさせてもらって、オムツを替えてもらって生きていました。 自分が何もしなくても周りが助けてく... -
問診研修
施術スタッフの空き時間管理と患者様準備について
施術スタッフの空き時間管理 主な施術者の空き時間の業務 整理整頓、掃除をする メールやLINEの確認をする 上司またはスタッフに業務連絡をする 患者様からの連絡の返信をする 離患しそうな患者様に連絡をする 備品を購入する など 施術スタッフの...

